第16回 プラチナアート大賞展 2023
- 発表待ち
- 2023年03月27日〆

- 募集内容
- 過去に公募展で未発表の平面作品
- 賞
- ●プラチナアート大賞(1点) 百貨店画廊展示販売会とヤマダ電機アートギャラリーでプロデビュー、賞状、日展会館での展示
●ホルベイン賞 絵筆
●ターレンスジャパン賞 絵の具
●バニーコルアート賞 絵の具
●マルマン賞 スケッチブック他複数
●最優秀賞
●優秀賞
●奨励賞
●佳作賞
●入選
※入賞者はヤマダ電機アートギャラリーにてプロデビュー、協賛各社の賞品あり(賞品名は予定)
※入選以上は、賞状、日展会館での展示
※入賞作品は、すべてインターネット上に掲載され、第一線で活動する画商からの講評付
- 応募締め切り
- 2023年03月27日(月)
- 作品形式
- ※テーマは不問、ただし著しく性的な作品、グロテスクな表現等、公序良俗に反する作品は不可
※著作権、肖像権、意匠権の侵害の恐れのない作品
※油彩・水彩・日本画・版画・パステル等
※レリーフ・コラージュは奥行き5cm以内なら可、厚さ7cm以内の額に入る作品
※イメージサイズが最大41×32cm(F6号)まで(これ以下ならどのサイズでも可)
- 応募方法
- 提出物を提出先まで郵送
- 参加資格
- 日本国内からの応募に限る
※年齢、プロ・アマ不問
- 結果発表日
- 2023年5月18日、入賞者のみ電話連絡するとともに、入選者以上を公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は応募者に帰属、ただし、応募者は印刷物、公式サイト掲載、媒体へのリリース等、プラチナアート協会の広報活動のためプラチナアート協会に著作権を無償で許諾するものとする
受賞作品の占有使用権はプラチナアート協会の定めた受賞作品の出品展示販売会終了までプラチナアート協会に帰属
応募作品の画像専用使用権はプラチナアート協会に帰属
- 主催
- プラチナアート協会
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒224-0029
神奈川県横浜市都筑区南山田1-3-10-510
プラチナアート協会 プラチナアート大賞展事務局 TR係
tel / fax : 045-620-7764