
今年初めての開催となる39歳以下限定の平面アート作品のコンテスト
●第1次審査 書類選考 第一次審査で20人が選考され、その20人が期日までに本作品を制作し提出
●第2次審査 作品選考 やまがアートで展示
グランプリ作品は30万円買取、2027年に1か月間、白水郷アートプレイスで個展開催
準グランプリ(2点) 各10万円の賞金、その他オーディエンス賞5万円
- 募集内容
- 平面及び平面に準ずるオリジナル作品。プリンター打ち出し、印刷などは不可。
- テーマ
- 「今」
- 賞
- グランプリ30万円(1人)買取。
準グランプリ(2人)賞金10万円
オーディエンス賞5万円
- 副賞・特典
- グランプリ受賞者は2027年に熊本南阿蘇白水郷アートプレイスで1か月の個展を開催
- 応募締め切り
- 2025年07月30日(水)
- 応募作品数
- 一人1作品
- 作品形式
- 短辺40cm以上、長辺100cm以内、厚み5cm以内 素材自由
- 応募方法
- 【第1次審査】
メールによりデータでの提出
提出先:yamaga.art.2025@gmail.com
提出書類:①氏名②住所③生年月日④これまでの作品画像2~3点の画像⑤テーマ「今」に対してのコンセプトとエスキース画像⑥年齢の確認できるものの写し
※応募期間:7月1日~7月30日
※第1次審査結果発表:8月15日
20人が選考される。選考されたら、作品を制作し、10月1日~8日までの間に、事務局に持参するか、送る。
<送付先>
〒861-0554
熊本県山鹿市城1191
下田眞一郎 宛
TEL:090-8412-9102
【第2次審査】
作品審査 やまがアート会場に作品展示
10月23日、結果をホームページにて発表
- 参加資格
- 2025年11月3日時点で40歳に満たないこと
- 参加費
- 3000円
※7月30日までに以下の口座まで振込
肥後銀行
山鹿支店
普通 1869037
ヤマガアートジッコウイインカイ
- 審査方法
- ▼第一次審査 審査員により書類選考 20名を選考
▼第二次審査 審査員により作品審査 各賞の決定
▼やまがアート展示会場での観客による投票 オーディエンス賞の決定
- 審査員
- 審査委員長
●日比野克彦 東京藝術大学学長・熊本市現代美術館館長
審査委員
●村上 哲 国際美術評論家連盟会員
●下田眞一郎 やまがアート実行委員長
- 結果発表日
- 2025年08月15日(金)
- 注意事項
- 応募作品は本人による自作の作品に限ります。
虚偽の書類及び指定要件を満たさないものについてはエントリー無効となります。
- 著作権の扱い
- エントリー作品の著作権は応募者に帰属します。
- 主催
- やまがアート実行委員会
- 協力
- 白水郷アートプレイス・YAMAGA BASE
- 応募先・
お問い合わせ
- 【応募先】
〒861-0554
熊本県山鹿市城1191
下田眞一郎 宛
書類発送先:yamaga.art.2025@gmail.com
【お問合せ】
090-8412-9102