2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

那須アワード2013【自由部門】

結果発表
2013年11月10日

募集内容
『那須アワード 2013』では、短編映像作品を幅広く募集します。
優秀な作品は、第8回那須国際映画祭『那須ショートフィルムフェスティバル 2013』(2013
年 11 月 10 日~17 日開催予定)で上映します。那須高原の映画祭で上映するにふさわしい作
品のご応募をお待ちしています。
1. グランプリに選ばれた作品には、賞状と副賞として賞金 30 万円を授与します。
2. その他の賞に選ばれた作品には、賞状と副賞を授与します。
応募締め切り
2013年04月30日(火)
応募方法
募集要項をよくお読みの上、応募用紙と応募作品 DVD の2点を 2013 年 4 月 30 日(当日消印
有効)までに、NPO 法人那須フィルム・コミッションまで送付してください。作品の直接持
込みは受け付けておりません。送料は応募者で負担してください。
1.応募用紙
所定の応募用紙(コピー可)に、必要事項を明記し、必ず応募者の署名捺印をお願いいたし
ます。書類の不備がある場合は選考の対象にならない場合がありますのでご注意ください。
この募集要項と応募用紙は、那須ショートフィルムフェスティバルのホームページよりダウ
ンロードできます。http://www.nasu-filmfest.jp
2.応募作品フォーマット
1)オリジナルフォーマットに限らず、必ず DVD-Video、NTSC 形式でご応募ください。
  再生不良の場合、審査対象となりませんのでご了承ください。
2)応募作品の本編の前と後に、必ず 30 秒ずつ黒みを入れてください。本編前にカラーバー
  を入れる場合も、カラーバーの後に黒み 30 秒を入れてください。
  ①黒 30 秒 ▶ 本編 ▶ 黒 30 秒
  ②黒 30 秒 ▶ カラーバー30 秒 ▶ 本編 ▶ 黒 30 秒
3)応募していただいた DVD-Video と応募用紙は、受賞の有無に限らず返却いたしません。
参加資格
応募資格は、プロ、アマ、問いません。
結果発表日
2013年11月
著作権の扱い
●ノミネートされた作品については、主催者によって行われる「那須ショートフィルムフェ
スティバル」や「那須アワード」に係る上映、広報、宣伝、等に、その全部あるいは一部を
無償で使用・複製できるものとします。

●ノミネートされた作品については、主催者の公式ウェブサイト上で公開、また、「那須アワ
ード作品集」への収録とそれに係る上映を行う場合があります。これについて承諾される場
合は、応募用紙のチェック項目にチェックを入れてください。以後、都度の公開・上映許可
の申請は致しませんので、ご了承ください。
主催
NPO法人 那須フィルム・コミッション
応募先・
お問い合わせ
電話:0287-74-3767 
メール:info@nasu-filmfest.jp