2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

豊中まつり 第4回ポスターデザインコンペ

結果発表
2013年05月20日

募集内容
豊中まつり 2013 の開催告知ポスターを斬新かつ自由な発想・アイディアで制作してください
制作テーマは「I LOVE TOYONAKA」豊中まつりの内容を添付の参考資料やホームページを参照の上、
市民の皆さんが思わず行きたくなるような、ワクワクするデザインをお待ちしています
採用作品には、3 万円の制作費をお支払いします。
応募締め切り
2013年05月10日(金)
作品形式
・ 作品はA2 サイズ縦長(天地 594×左右 420mm)で制作してください
・ 作品は着色されたもので、データのみ・ラフスケッチのみの応募は不可です
・ 応募作品は未発表、オリジナル作品に限ります
・ 作品の表現方法は自由(切絵なども可、ただし立体物は不可)
*豊中まつりホームページに過去の作品を掲載していますので、参考にしてください

[パソコンで制作される方へ]
・作品にタイトル、キャッチコピー、ロゴマークをレイアウトすること
 ロゴマークは豊中まつりホームページで入手できます
・タイトル「豊中まつり 2013」とキャッチコピーの「I LOVE TOYONAKA」をビジュアルの中に
 レイアウトしてください。
 タイトルの「豊中まつり 2013」の書体やレイアウト場所は自由です。キャッチコピーの「I LOVE
 TOYONAKA」の表記は欧文、カタカナ、ひらがな、それぞれの組み合わせ等自由です。
・文字(タイトル、キャッチコピー)はアウトラインを施してください
・ポスター内に画像データを使用する場合は、解像度 350dpi 程度で制作してください
・ポスター全面デジタル写真で制作の場合は、1000万画素以上のカメラ(高解像度モード)での
 撮影をお願いします
・illustrator または photoshop のいづれかで制作してください
・パソコンデータ以外(写真など)を使用した作品はスキャニングしデータ上でタイトル、ロゴマーク
 をレイアウトしてください
・レイアウトデータ、リンクしてある写真データ(EPS 形式)を保存した CD-R と A3 サイズの
 プリントアウトを1枚添付(裏面に氏名、学校名、学年、年齢を明記)してお送りください

[手描きで制作される方へ]
・作品はビジュアルのみで提出してください
*タイトル、ロゴマーク、キャッチコピーは採用が決まった段階で事務局と打合わせをしてからレイア
 ウトします
・ビジュアルを制作する際、必ずタイトル(豊中まつり 2013)を入れる場所とスペースを考えて作成
 してください・水彩、クレヨン、色鉛筆、切絵など着色されていれば手法は問いません
・粘土などの立体物の場合は縦長で1000万画素以上(高解像度モード)のカメラで撮影したものを
 A3 サイズにプリントアウト(裏面に氏名、学校名、学年、年齢を明記)して 1 枚提出してください
 採用された場合は、追ってCD-Rに保存した写真データを提出していただきます
応募方法
・1人で複数作品応募可
・パソコンで制作した応募作品は、CD-R データと作品をプリントアウト(A3 サイズ)したもの
 を1枚折れないようにして添付してお送りください
*解像度不足・タッチが不鮮明などにより再度データを送っていただく場合があります
・作品の裏面(パソコン制作の場合は、プリントアウト)に氏名、学校名、学年、年齢を明記して
 ください
・応募作品は採用・不採用に関わらず返却しません
・採用作品は、主催者と打合わせ後プログラムなど必要な内容を補作して完成させます
・応募に要する諸経費(制作費・郵送費等)は自己負担とします
参加資格
高校生、専門学校生
結果発表日
2013年5月中旬
著作権の扱い
著作権は主催者に帰属します
主催
豊中まつり2013実行委員会
応募先・
お問い合わせ
〒560-0032
豊中市蛍池東町 2-7-2 プレステージ蛍池 101
豊中まつり実行委員会事務局「豊中まつり2013ポスターデザインコンペ」まで
TEL:06-6840-6888 FAX:06-6840-6889
E-mail:matsuri@khaki.plala.or.jp
ホームページ:http://www.toyonakamatsuri.net