第7回 北海道炭鉱遺産 写真コンテスト
- 結果発表
- 2014年02月01日

- 募集内容
- 北海道の炭鉱に関する遺産、風景、風俗、人物、文化などの魅力を表現した写真作品
- 賞
- ◆一般の部(平成25年1月1日~応募締切日に撮影した作品)
最優秀賞 賞状および賞金10万円+産炭地域特産品 1名
優秀賞 賞状および賞金 3万円+産炭地域特産品 2名
地域賞 産炭地域特産品 10名
(炭鉱遺産を有する各市町村から優れた作品を最低1点選びます)
◆思い出の部(平成24年12月31日以前に撮影した作品)
思い出賞 産炭地域特産品 5名
- 応募締め切り
- 2013年12月20日(金)
- 作品形式
- ◆一般の部
【フィルムカメラで応募の場合】
カラー、モノクロ:4ツ切、4Wプリント
【デジタルカメラで応募の場合】
カラー、モノクロ:A4プリント
◆思い出の部
規格を問いません
- 応募方法
- 応募票(公式サイト参照)をプリントして切り取り、必要事項を記載の上写真の裏面に貼ってご送付下さい。入賞作品の原版(フィルムカメラの場合はネガ・ポジ、ディジタルカメラの場合はデータ)は入賞通知後提出していただきます。提出ない場合は失格となります。(尚、思い出の部入賞者は原板なき場合も可とします。)
- 参加資格
- どなたでも応募できます。
- 結果発表日
- 2014年2月1日(土)
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は入賞の有無に関わらず撮影者に帰属しますが、入賞作品は主催者が催す展覧会、カレンダー・ポストカード等の印刷物の制作、新聞・雑誌・WEB上の広報活動等に、主催者が1年間優先的に使用する権利を有します。入賞作品の原板(ネガ・ポジ、デジタルデータ)は1年間の使用期間満了後、撮影者に返却します。
- 主催
- 北海道炭鉱遺産ファンクラブ
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒060-0004
札幌市中央区北4条西12丁目ほくろうビル3階
北海道労働者会館内
炭鉱(やま)ナビ<北海道炭鉱遺産ファンクラブ>
Phone:011-596-0772
Fax:011-596-0775
E-mail:yamanavi@tankouisan.com