第81回 毎日広告デザイン賞
- 結果発表
- 2014年03月15日

- 募集内容
- 【第1部広告主課題の部】
協賛広告主の課題にもとづいた新聞広告を制作してください。
既成概念にとらわれない新鮮な発想と、すぐれた感覚の作品を期待します。 新聞広告として掲載できるもので、スペースは自由。課題にスペースが指定されている場合は、指定に従ってください。カラー広告、シリーズ広告も可。
ただし、15段または30段サイズでシリーズ広告を制作する場合は、3点シリーズ以内としてください。
【第2部発言広告の部】
テーマにもとづいた、社会に発言・提案する新聞広告を制作してください。
1.富士山 2.家族 3.宇宙 4.自由課題
新聞広告として掲載できるもの。カラー広告も可。シリーズ広告は不可。
作中の数値等データについては出典・引用元を必ず明記してください。別紙での添付も可能です。
- 賞
- 【第1部広告主課題の部】
毎日広告デザイン賞
最高賞(経済産業大臣賞状・賞牌・賞金200万円) ・・・・・1点
優秀賞(賞牌・賞金30万円)・・・・・・・・・・・・・・・5点
奨励賞(賞牌・賞金10万円)・・・・・・・・・・・・・・・5点
学生賞(賞牌・賞金10万円)・・・・・・・・・・・・・・・若干
【第2部発言広告の部】
毎日広告デザイン賞
最高賞(毎日新聞社賞状・賞牌・賞金100万円)・・・・・・ 1点
優秀賞(賞牌・賞金30万円)・・・・・・・・・・・・・・・1点
奨励賞(賞牌・賞金10万円)・・・・・・・・・・・・・・・2点
- 応募締め切り
- 2014年1月14日午後5時
- 作品形式
- 【第1部広告主課題の部】
作品はスチレンボード等、軽量の素材でパネル加工してご提出ください。その際、パネルは作品スペースぎりぎりでカットせず周囲に10~20mmの余白を設けてください。
【第2部発言広告の部】
天地459mm×左右380mm。
※作品はスチレンボード等、軽量の素材でパネル加工してご提出ください。その際、パネルは作品スペースぎりぎりでカットせず周囲に10~20mmの余白を設けてください。
- 応募方法
- 作品は、下記の毎日新聞各本社「毎日広告デザイン賞」事務局へ。
・毎日新聞東京本社毎日広告デザイン賞事務局(tel:03-3212-2274)※平日10-17時
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
・毎日新聞大阪本社広告局(tel:06-6345-1551)
〒530-8251 大阪市北区梅田3-4-5
■郵送の場合
作品の包装に注意し、「受付原票」「受付票」と受付票返送のための切手80円分を同封してください。
■持参の場合
2014年1月14日(火)の午前11時から午後5時までの間に、上記の毎日新聞各本社「毎日広告デザイン賞」事務局へ。
※郵送、持参にかかわらず必着のこと。
※締切後の受付及び、締切後の到着作品の保管には責任を負いません。
※応募作品は返却しませんので、ご了承ください。
- 結果発表日
- 2014年3月中旬
- 著作権の扱い
- 著作権は毎日新聞社に帰属します。
- 主催
- 毎日新聞社
- 応募先・
お問い合わせ
- お問い合わせは毎日広告デザイン賞事務局までメールにてご連絡下さい。
https://macs.mainichi.co.jp/mail.php?t=d