第2回 妖怪造形大賞
- 発表待ち
- 2014年06月16日〆

- 募集内容
- 昔話や伝説に登場する、お化けやモノノケたち。
身近にある道具、ふだん見慣れた動植物や人をモデルにした創作妖怪。
鬼・天狗・河童などのお馴染みのモノまで、あなたにしか見えない「妖怪」をかたちにして、
小豆島まで送ってください。「あっ!」と驚くユニークな発想の造形作品をお待ちしております。
さあ、あつまれ、万国の妖怪たち!
- 賞
- 最優秀作品賞 賞金 30万円
優秀作品賞 賞金 10万円
審査委員賞 各3万円
小豆島賞・MeiPAM賞 各1万円
童の夢賞(小学校6 年生までの作品対象)金賞・銀賞
- 応募開始日
- 2014年05月12日(月)
- 応募締め切り
- 2014年06月16日(月)
- 作品形式
- ・未発表のオリジナル作品(立体物で素材は自由)に限ります。公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含むも の、著作権その他第三者の権利を侵害しているものは審査の対象外になります。また、採用決定後であっても、これらの条件に違反していたことが判明した場合、採用は無効となります。
・展示会場の入り口の寸法(180cm×80cm)以内におさめるようにしてください。
それ以上となる場合は組み立て可能な状態でご応募ください。
・お一人様何点でも応募可能です。
- 応募方法
- 応募要項をご確認の上、作品とエントリーシートをお送りください。
エントリーシートは公式ホームページよりダウンロードして下さい。
- 参加資格
- 年齢、国籍を問わずどなたでもご応募いただけます。
- 結果発表日
- 2014年7月
- 著作権の扱い
- 応募作品に関する著作権・意匠権等は、原則として応募者に帰属するものとしますが、主催者側の刊行物・出版物・著作物等への掲載および作品の展示、二次利用(アニメーション・動画・写真等)を行う判断・実施等の権利は主催者側にあるものとします。(事前に応募者の方にご連絡させていただきます。)
- 主催
- 小豆島 迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会
- 応募先・
お問い合わせ
- 小豆島 迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会
〒761-4101 香川県小豆郡土庄町甲267-6 第2倉庫
TEL: 0879-62-0221