くにたちアートビエンナーレ2015 第1回野外彫刻展
- 発表待ち
- 2014年06月30日〆

- 募集内容
- くにたちアートビエンナーレでは、全国公募によるコンクール形式の野外彫刻展を開催します。
本展は、あらかじめ作品を設置する場所を指定し、その景観と調和する作品を募ることが特徴です。
今回は、くにたちの美しいメインストリートである「大学通り」の緑地帯を設置する場所とします。
【作品テーマ】
「祝祭」
第1の誕生:学園都市としてのまちの誕生
第2の誕生:文教地区としてのまちの誕生
第3の誕生:アートによる都市空間の誕生
2015年の作品テーマは、くにたちの第3の誕生を祝う祝祭です。
- 賞
- 大 賞 200万円(1点)
準大賞 100万円(1点)
優秀賞 30万円(3点)
市民賞 30万円(1点)
- 応募締め切り
- 2014年06月30日(月)
- 作品形式
- 【作品素材】
野外での長期にわたる設置のため、耐震性・耐風圧性を有し、安全で破損しにくい素材とします。 また、頻繁にメンテナンスの必要がないものに限ります。
(電気やにおいがするものなど、素材としてふさわしくないものは除きます。)
※上記の条件に適していないと判断する場合は、選考の対象外とします。
【作品寸法】
幅1.8m×奥行1.8m×高さ2.0m未満とします。
【作品台座】
台座の寸法は、幅1.2m×奥行1.2m未満とし、高さ0.1mとします。
台座の寸法を考慮し、作品を制作してください。
- 応募方法
- 専用の応募申込書「第1次選考用」に必要事項を記入し、事務局に申し込んでください。
(申込書は、公式ホームページからダウンロードしてください。)
① 封筒には必ず申込書在中と朱書きしてください。
② 申込書送付の際は、添付書類(振込証明書等の写し、作品の完成予想図、作品平面図・立面図・構造図)を同封してください。
③ 応募は郵送のみ受付します。メール添付や事務局への直接持参による提出はできません。
④ 応募書類の返却は致しません。
- 参加資格
- 年齢・国籍は問いません。
ただし、外国人の場合は、国内在住かつ作品を設置し除幕式が完了するまで国内に滞在していることとします。
個人または1グループで応募してください。
応募作品は1人または1グループ1点とし、未発表のものに限ります。
- 著作権の扱い
- 完成した実物作品及び模型作品は、主催者に帰属します。
受賞作品の著作権については、図録掲載及び広報宣伝のための写真等を使用する権利及び模型作品の展示公開の権利、また実物作品を使用した二次著作物(ポストカード、関連グッズ等)を作成・販売する権利は、主催者に帰属するものとします。
- 主催
- くにたち文化・スポーツ振興財団
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒186-0003 東京都国立市富士見台2-48-1
くにたち市民芸術小ホール内 くにたちアートビエンナーレ事務局
●応募に関するお問い合わせについて●
ご不明な点は、「お問い合わせフォーム」よりお願い致します。
※電話、FAX、事務局窓口での対応は致しかねますのでご了承下さい。
http://kunitachibiennale.jp/contact/