2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

「日向ひょっとこマラソンIN日向岬」ロゴマーク募集

発表待ち
2014年07月31日〆

募集内容
日向ひょっとこマラソンの県内外における認知度を向上させ、集客促進を図るためのロゴマークを募集します。
採用作品当選者に賞金10万円を贈呈します。
※当選者が未成年者の場合は、保護者に賞金を代理授与します。
応募締め切り
2014年07月31日(木)
作品形式
・応募作品は、応募者が創作した未公表の作品とします。
・一人 3 点まで応募できますが、応募用紙 1 枚につき作品 1 点とします。
・ロゴマークは、マークのみ、またはマークと文字を組み合わせたものにしてください。文字は、次の中から選んだものとします。
「日向ひょっとこマラソン IN 日向岬」「日向ひょっとこマラソン IN 日向岬 」「日向ひょっとこマラソン」「 HYUGA HYOTTOKO MARATHON 」「 HYUGA HYOTTOKO MARATHON 」「 Hyuga Hyottoko Marathon」
・使用できる色数は 3 色以内とし、用途により単色で使用する場合があります。
・ロゴマークだけ(又は文字だけ)の使用も想定しており、マークは最小で 1cm×1cm 程度に縮小して使用する場合もありますので、その場合でも分かりやすいデザインにしてください。
・応募作品は、返却いたしません。
・採用作品が、他の著作権等を侵害することや、著しく類似した作品が発表されていることが判明した場合は、審査結果発表後であっても採用を取り消し、賞金は返還するものとします。
・採用作品にかかる著作権、商標権など一切の権利は、日向ひょっとこマラソン実行委員会に帰属し、採用作品及び応募者の氏名・年齢・住所の市町村名を含め、日向ひょっとこマラソンに関するパンフレット等の印刷物、グッズ、ウェブサイト等に使用するほか、報道機関へ情報提供することがあります。
・採用作品は、デザインの一部を修正、翻案することがあります。
・応募にかかる一切の費用は、応募者の負担になります。
応募方法
1)郵送、持参の場合
応募用紙に必要事項、作品の説明(200 字以内)、ロゴマーク作品を記載し、下記提出先までご提出ください。データファイルで提出していただく場合は、CD-R(ラベルに応募者氏名を標記)で提出してください。なお、CD-R は返却いたしません。 )電子メールの場合

2)電子メールの場合
必要事項、作品の説明(200 字以内)を記載した応募用紙及びロゴマーク作品のファイルを添付し、下記メールアドレスまでお送りください。添付するファイルは、Word、PDF、JPEG 形式のいずれかとし、データのサイズは 1MB 以内としてください。
参加資格
どなたでも応募できます。プロ、アマ、居住地、年齢などは問いません。
※未成年者の場合は保護者の同意が必要です。
結果発表日
2014年8月
著作権の扱い
採用作品にかかる著作権、商標権など一切の権利は、日向ひょっとこマラソン実行委員会に帰属し、採用作品及び応募者の氏名・年齢・住所の市町村名を含め、日向ひょっとこマラソンに関するパンフレット等の印刷物、グッズ、ウェブサイト等に使用するほか、報道機関へ情報提供することがあります。
主催
日向ひょっとこマラソン実行委員会
応募先・
お問い合わせ
日向ひょっとこマラソン実行委員会事務局
〒883-8555 宮崎県日向市本町 10 番 5 号 日向市スポーツ振興課内
TEL:0982-53-4791
Email:marathon@hyugacity.jp