2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

第18回 文化庁メディア芸術祭

発表待ち
2014年09月02日〆

募集内容
文化庁メディア芸術祭は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバルです。18回目となる今年度は7月7日(月)より作品募集を開始します。
募集締切は9月2日(火)日本時間18時まで。過去1年間(2013年9月13日~2014年9月2日)に完成、または発表された作品を対象に、プロ、アマチュア、自主制作、商業作品を問わず、世界中から広く作品を募集します。

募集部門
4部門(アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガ)
 ※ プロ、アマチュアおよび自主制作作品、商業作品を問わず応募できます。

・アート部門
 デジタル技術を用いて作られたアート作品
[インタラクティブアート、メディアインスタレーション、映像作品、映像インスタレーション、グラフィックアート(デジタル写真を含む)、ネットアート、メディアパフォーマンス等]

・エンターテインメント部門
 デジタル技術を用いて作られたエンターテインメント作品
[ゲーム(テレビゲーム、オンラインゲーム等)、映像・音響作品(ミュージックビデオ、自主制作・広告映像等)、空間表現(特殊映像効果・演出、パフォーマンスを含む)、ガジェット(プロダクト、ツールを含む)、ウェブ(ウェブプロモーション、オープンソースプロジェクトを含む)、アプリケーション等]

・アニメーション部門
 アニメーション作品
[劇場アニメーション、短編アニメーション、テレビアニメーション、オリジナルビデオアニメーション(OVA)等]

・マンガ部門
 マンガ作品
[単行本で発行されたマンガ、雑誌等に掲載されたマンガ(連載中の作品を含む)、コンピュータや携帯情報端末等で閲覧可能なマンガ、同人誌などの自主制作のマンガ等]
高い芸術性と創造性を基準として、部門ごとに大賞1作品、優秀賞4作品、新人賞3作品を選定します。また、審査委員会の推薦により、メディア芸術分野に貢献のあった方に対して、功労賞を贈呈します。
メディア芸術祭賞(文部科学大臣賞)
大 賞: 賞状、トロフィー、副賞60万円
優秀賞: 賞状、トロフィー、副賞30万円
新人賞: 賞状、トロフィー、副賞20万円
功労賞: 賞状、トロフィー
応募締め切り
2014年09月02日(火)
作品形式
部門や審査区分により、応募に必要な提出物や登録内容が異なります。
公式サイトより、該当する項目を必ず確認してください。
応募方法
作品応募は応募者アカウントを取得し、エントリーサイトの応募者ホーム画面にログインして行います。
参加資格
プロ、アマチュア、自主制作、商業作品を問わず
結果発表日
2014年11月下旬
著作権の扱い
受賞作品の著作権は応募者に帰属します。
受賞作品は、主催者による審査結果発表、受賞作品展、および文化庁メディア芸術祭の広報のために、国内・海外において上映、放送、複製、印刷、展示、ウェブサイト上での公開を無償でさせていただくことがあります。
主催
文化庁メディア芸術祭実行委員会
応募先・
お問い合わせ
文化庁メディア芸術祭事務局[CG-ARTS 協会内]
Email : jmaf@cgarts.or.jp
Tel : 03-3535-3501
(受付時間 : 平日 10 時~ 18 時)