暮らしのリビングデザインアワード2015
- 発表待ち
- 2016年01月06日〆


- 募集内容
- リビングデザインセンターOZONEは、日々の暮らしをハッピーにするアイデアを募集します。
「暮らし×空間×コミュニケーション」を通じて周囲の人たちや自分の暮らしを幸せにするアイデア・活動を募るリビングデザインアワード。
3年目となる2015年も、素敵なアイデアをシェアしたり誰かのアイデアに刺激を受けたり、より暮らしが楽しくなるきかっけが生まれたらと願っています。
ぜひあなたのアイデアを気軽に応募してみてください!
●募集テーマ
「誰かを幸せにする暮らしのアイデア」
3部門に分けた、作品またはアイデアを募集します。
【おとな部門】
◎Home&Garden:住まいや庭、ベランダなどに関するもの
◎Life:暮らしを楽しくするもの
【こども部門】
◎from Kids:子どもの作品やアイデア
●審査員
<暮らしのプロデューサー>
大橋マキ(アロマセラピスト)
大葉ナナコ(バースコーディネーター)
竹谷仁志(造園家/お花がかり株式会社代表)
辰元草子(アニヴァーサリー・プランナー)
根津孝太(デザイナー/クリエイティブ・コミュニケーター)
塚本文雄(リビングデザインセンターOZONE館長)
●審査会の様子(2014年度)
https://www.youtube.com/watch?v=2diRTDs4e7o
- 賞
- 1. グランプリ(1点)「手ぶらでキャンプ」inスノーピークキャンプフィールド
2. Home&Garden部門賞(2点)「暮らしのプロデューサーセレクトグッズ」
3. Life部門賞(2点)「暮らしのプロデューサーセレクトグッズ」
4. from Kids部門賞(2点)「暮らしのプロデューサーセレクトグッズ」
以上4点は暮らしのプロデューサーにより選定します。
5. アトリエ711賞(1点)「OZONEセレクトグッズ」
ノミネートアイデアの中から、アトリエ711での来場者投票とfacebook「いいね!」の数で選定します。
6. OZONEショールーム賞(1点)「OZONEセレクトグッズ」
ノミネートアイデアの中から、OZONEショールームスタッフ投票で選定します。
- 応募締め切り
- 2016年01月06日(水)
- 応募方法
- 写真1枚に簡単な説明コメントと連絡先電話番号を添えて「リビングデザインアワード」WEBサイトよりご応募ください。
お一人様何作品でも応募可能です。
【参考】
昨年までの受賞作品はこちらからご覧ください。
リビングデザインアワード2013
http://ldaward.ozone.co.jp/about/archive-2013/
リビングデザインアワード2014
http://ldaward.ozone.co.jp/about/archive-2014/
- 参加資格
- 応募作品は商品化されていないものに限ります。
- 結果発表日
- 2016年03月21日(月) ※表彰式あり
- 主催
- リビングデザインセンターOZONE
- 応募先・
お問い合わせ
- 【応募先】
公式サイトよりご応募ください。
【お問い合わせ】
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー内
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
リビングデザインセンターOZONE
リビングデザインアワード事務局
mail: ldaward@mail-ozone.jp