第12回世界絵画大賞展
- 発表待ち
- 2016年05月22日〆

- 募集内容
- 【テーマ】ご自由なテーマで制作して下さい
応募者自身が制作し、応募者が一切の著作権を有している制作後2年以内の公募展など未発表の作品に限ります。
- 賞
- 大賞…1点 賞金50万円(買い上げ)
優秀賞…2点 賞金10万円
東京都知事賞…1点(副賞)
審査員賞…4点(副賞)
シニア賞(65歳以上対象)…1点(副賞)
学生賞…(18歳以下対象)…1点(副賞)
協賛社賞…36点(各協賛社より副賞贈呈)
- 応募開始日
- 2016年04月01日(金)
- 応募締め切り
- 2016年05月22日(日)
- 作品形式
- ◇ 平面作品(油彩、水彩、アクリル、日本画、版画、パステルなど) レリーフ、コラージュは高さ(とび出し面)5㎝以内であれば応募可能。取れやすい作品、高さのある作品は審査移動時に破損する場合がございますので予めご了承下さい。
◇ 絵自体の大きさが53×33.3㎝(M10号)以上、91×91㎝(S30号)以内で重量は額を含めて30㎏以内。
◇ 作品保護のため、必ず額装すること(ガラスは不可、アクリル板は可)作品画面よりも高さのある額を取り付けてください。額は仮額、本額どちらでも可。額の幅はマットの幅を含む10㎝以内。破損しやすいもの、絵の具の乾いていないもの、釘・ねじが飛び出しているものは取扱いに支障があるため作品は受付・審査できません。
展示に必要な吊り金具、ひも等は必ず付けてください。(付いていないものは受付できません)作品の天地が判別しづらいものには裏面に天地を明記下さい。(不明な場合はご連絡させていただく場合がございます)
- 応募方法
- 書類のお申込みは、世界堂各店舗または現金書留で受付けいたします。応募要項は、世界堂各店舗、またはホームページよりダウンロードできます。郵送でのお届けを希望される場合は、92円切手を世界絵画大賞展事務局宛に郵送いただければ追って返送いたします。
世界絵画大賞展 実行委員会事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-1 世界堂ビル6階
- 参加資格
- 不問(国籍・年齢を問わず)
※但し、18歳以下の応募は保護者の同意が必要です。
- 結果発表日
- 2016年7月上旬
- 著作権の扱い
- 主催者及び共催者は、本展業務に必要な応募作品の写真撮影を行い、撮影した画像及び申込書に記載された略歴等を図録・目録・ウェブサイトを含む広告等に無償で掲載できるものとします。
- 主催
- 世界絵画大賞展実行委員会事務局
- 応募先・
お問い合わせ
- 世界絵画大賞展実行委員会事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-1 世界堂ビル6階
TEL 03-5360-4005
FAX 03-5360-4010
MAIL taishoten@sekaido.co.jp