2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

2016年度グッドデザイン賞

結果発表
2016年09月29日

募集内容
グッドデザイン賞は、「優れたデザイン」を選び推奨することで、今後のデザインを実践していくための良き見本を提供し、次なる社会に向けた「創造の連鎖」を生み出す基盤としての役割を果たします。グッドデザイン賞が示す「優れたデザイン」とは、以下の理念を志向するデザインです。

人間(HUMANITY)もの・ことづくりを導く創発力
本質(HONESTY)現代社会に対する洞察力
創造(INNOVATION)未来を切り開く構想力
魅力(ESTHETICS)豊かな生活文化を想起させる想像力
倫理(ETHICS)社会・環境をかたちづくる思考力
(審査委員、グッドデザイン賞受賞者等によって選出)
・グッドデザイン大賞
2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、最も優れたデザインと認めるもの

(審査委員会が選出)
・グッドデザイン金賞
2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、特に優れたデザインと認めるもの
・グッドデザイン特別賞[ものづくり]
2016年度に選ばれた中小企業のグッドデザイン賞受賞対象の中で、製造業または情報・サービス業のデザインとして特に優れていると認めるもの
・グッドデザイン特別賞[地域づくり]
2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、地域経済の活性化により、わが国経済の発展に特に寄与すると認めるもの
・グッドデザイン特別賞[未来づくり]
2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、新たなビジネスまたは新産業の創出に寄与する先端的で優れたデザインとして特に認めるもの
・グッドデザイン特別賞[復興デザイン]
2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、東日本大震災の復興に対して寄与する優れたデザインとして特に認めるもの
応募開始日
2016年04月06日(水)
応募締め切り
2016年06月01日(水)
応募方法
応募者は応募を希望する対象について、主催者が用意する応募専用のウェブサイト(以下「エントリーサイト」という)を通じて4月6日から6月1日までの期間に所定の手続きを行います(「3)応募等の手続き」)。これと同時に「応募確認書」を主催者宛に送付します。主催者は、応募者からの応募確認書の受理をもって応募を確定します。
なお主催者は、日本の法律や公序良俗に反するなど、グッドデザイン賞の趣旨や目的に合致しないと判断されるものについては、応募を受理しない場合があります。
また、応募対象の事業主体者が応募者として登録されていない場合、応募確認書とあわせて事業主体者による「応募同意書」を主催者宛に送付します。
参加資格
応募の資格を有する応募者は、「応募対象の事業主体者」および「デザイン事業者」とします。
応募対象の事業主体者とは、「応募対象の提供に主たる責任を有する法人および個人で、商品の生産・販売者、建築施設の施主、ソフトウェアやメディアの提供者、サービス事業の提供者、事業や活動、開発・研究の主催者等」とします。
事業主体者およびデザイン事業者が複数関与する場合は、連名で応募することができます。
結果発表日
2016年09月29日(木)
主催
公益財団法人日本デザイン振興会
応募先・
お問い合わせ
公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞事務局
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
〒107-6205
Tel. 03-6743-3777
Fax. 03-6743-3775
*お問い合わせについては、平日9:00~17:00(12:00~13:00を除く)にお願いします。この時間帯以外は、ご対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。