第10回 産業技術大学院大学デザインコンテスト
- 結果発表
- 2017年01月01日

- 募集内容
- 【テーマ】
「つたえる」Key word:Communication
海外からの旅行者や観光客が増えているなか、東京都にたくさんの人が集まるようになってきました。つたえたいこと、つたえなければならないこと、それをどのようにつたえるのかなど、“つたえる”には、さまざまな意味があります。
そこでこの“つたえる”というテーマのもとに、感性デザインと機能デザインの知識を駆使して、新しいコンセプトをもった創造的で合理的な実現性の高いモノを提案してください。
※実現性があり、2~3年後の技術で製品化可能なもの
※応募は一人(1グループ)1点まで
- 賞
- ●最優秀賞(1点) 賞状、副賞30万円相当
●佳作(若干) 賞状、副賞5万円相当
※源泉徴収額含む
- 応募開始日
- 2016年10月24日(月)
- 応募締め切り
- 2016年11月25日(金)
- 作品形式
- ●作品
※A3のパネル1枚(縦、片面)
※カラー・白黒の別、描画手段(スケッチ、ドローイング、図面、CAD製図等)は不問
※スチレンボード等へ貼付け、立てかけ可能の状態にすること
- 応募方法
- 提出物を下記提出先まで郵送または持参し、メールにて送付
【郵送または持参の提出物】
・作品
・応募用紙
・作品の概要説明書
※適切な破損防止措置を施すこと
【メールの提出物】
・作品のpdfファイル
・応募用紙の電子データ
・作品の概要説明書の電子データ
※件名は「デザインコンテスト応募書類」とし、本文に所属および氏名を記入
〒140-0011
東京都品川区東大井1-10-40
産業技術大学院大学 管理部管理課 デザインコンテスト
mail : design-contest@aiit.ac.jp
- 参加資格
- ・産業デザインに関心のある日本全国の大学院、大学、短期大学、高等専門学校(本科・専攻科)、高等学校、専門学校の学生
・ APEN※1 加盟大学が所在する国の高等教育機関に在籍する学生
・社会人(大学等卒業後3年以内)※2
※1 Asia Professional Education Network(アジア高度専門職人材育成ネットワーク)
※2 2014年3月以降に大学等を卒業したもの(2014年3月卒業者を含む)
- 結果発表日
- 2017年1月~2月、受賞者に通知するほか、公式ホームページにて発表予定
- 著作権の扱い
- 応募作品に関する知的財産権(意匠権、特許権、実用新案権、商標権、著作権等)は応募者に帰属
- 主催
- 産業技術大学院大学
- 応募先・
お問い合わせ
- tel : 03-3472-7834 / fax : 03-3472-2790