第2回「ミツバチの絵本コンクール」
- 結果発表
- 2019年03月20日

- 募集内容
- 社会性昆虫であるミツバチは、集団の中の一員として働き、共に助け合う仲間がいることと、共生する自然環境があればこそ生きてゆくことができます。
社会性生物である人間も、社会とどう関わってゆくかが幸福感に大きな影響を与えると言われています。
また、授粉を通して自然界に大きく貢献しているミツバチは、複雑に繋がり合った生態系の素晴らしさを、私たちに教えてくれます。
さらに、ミツバチの生産物は「はちみつ」や「ローヤルゼリー」など全て、私たちの健康に関わるものばかりなのです。
このような考えのもと、私たちは、ミツバチをテーマにして「自然環境の大切さ」「社会とのつながり」「生命の尊さ」を表現した作品を募集いたします。
- 賞
- 【子どもの部】
最優秀賞 1作品 図書カード5万円分
優秀賞 1作品 図書カード3万円分
佳作 3作品 図書カード1万円分
【一般の部】
最優秀賞 1作品 賞金30万円
優秀賞 1作品 賞金15万円
佳作 3作品 賞金5万円
参加賞:応募者全員に進呈
- 応募締め切り
- 2019年01月16日(水)
- 作品形式
- 課題原稿を読み、指定された場面のさし絵3点を描いてください。
イラストに直接ストーリーの文字を書き入れないでください。ストーリーの文字は、トレーシングペーパーに書き込み、原画に重ねてください。
画材は自由です。
コピーでの提出可。
※1.最終選考対象作品となった場合は、必ず原本と交換していただきます。
※2.原本で応募された場合は、作品の返却はいたしません。
イラストの裏には必ず、場面番号、お名前(本名)、年齢をご記入ください。
サイズは420ミリ×300ミリ以内(絵のサイズがA3以内)
作品の到着連絡は行いません。作品は、宅配便、ゆうパック、簡易書留など、追跡サービスをご利用できる発送方法をおすすめします。
FAX、Eメールでの応募はお受けできません。CGで制作した作品はプリントアウトしてお送りください。
- 応募方法
- 作品と応募申込用紙を同封して送付
- 参加資格
- 年齢制限なし
プロ・アマ問わず
- 結果発表日
- 2019年3月予定
- 著作権の扱い
- 応募作品の所有権ならびに受賞作品の著作権(著作権法27条、28条の権利を含みます)は主催者に帰属するものとし、応募者は著作人格権を行使しないことを前提とします。
応募いただいたすべての作品(作品のタイトルや文言を含みます)の一部又は全てを複製、上映、展示及び出版や山田養蜂場の広告、商品パッケージその他の用途で、山田養蜂場又は山田養蜂場が指名する者が無償で利用させていただきます。
作品(内容を改変したものや要約したものも含む)に、氏名を掲載して公表する場合がございます。
応募作品のサイズ、色合い、構成、文言、テーマ、名称その他の表現を編集(文章の要約を含む)させていただく場合がございます。
作品は、応募者本人が創作した未発表のもので、他に同一・類似作品がないもの、第三者の著作権、肖像権その他の権利を侵害しないもの、またはそのおそれがないものに限ります。また、著作権その他権利侵害等の責任が問われた場合、山田養蜂場はその責を一切負わず、全て応募者の責任において対処していただきます。その際には、審査結果発表後であっても入賞を取り消し、賞金もご返却いただきます。
- 主催
- 株式会社 山田養蜂場
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-26 Aurora新大阪ビル2F
「ミツバチの絵本コンクール」事務局(TMS内)