SPORTS CHANGE MAKERS《学生限定》
- 発表待ち
- 2019年11月15日〆

- 募集内容
- パナソニックのオリンピック・パラリンピックカテゴリー商材の映像・音響技術を使って、既存のオリンピックとパラリンピックのスポーツを拡張させるアイデア
【テーマ】
GOING BEYOND BARRIERS
「スポーツとテクノロジー(※)であらゆる壁を超えろ。」
※実現にいたる製作能力の有無は不問
※複数応募可
- 賞
- ●東京2020パラリンピック開会式および本大会1競技へ招待
●パリ2024大会に向けオリンピック・パラリンピック関係団体にプレゼンテーション
- 応募締め切り
- 2019年11月15日(金)
- 作品形式
- ※5MBのpdfファイル
※A4またはA3で10枚以内(表紙は含まず)
※1ページ目にアイデアのサマリーを入れること
- 応募方法
- 公式ホームページのエントリーフォームに登録し、提出物を提出先までメールにて送付
※一次審査通過者はプレゼンテーションを実施
- 参加資格
- 下記のすべてを満たす方
1. 応募時点、また2020年8月24日時点で日本国内の大学・大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校に在籍している方
2. 二次審査、最終プレゼンテーションに参加できる方
3. 公式ホームページの注意事項に同意できる方
※グループ応募の場合は3名まで
※未成年の場合は親権者の同意が必要(二次審査へ進む場合は指定の同意書が必要)
- 結果発表日
- 【一次審査】11月下旬、応募者に通知
- 著作権の扱い
- 一次審査に応募した時点において、主催者またはその関係会社が既に同一又は一部共通点のあるコンセプトやアイデア等を有しており、これに基づいた企画・開発に着手していることがあることを、予め了承するものとする
そのため、主催者もしくはその関係会社がこれらに関連する知的財産権を取得することについては何らの制約も受けないものとする
二次審査で採用されたアイデアの知的財産権は、主催者に帰属
- 主催
- パナソニック株式会社
- 応募先・
お問い合わせ
- 【提出先】
公式ホームページ上のエントリーフォームから応募
【問合先】
SPORTS CHANGE MAKERS事務局
info@sportschangemakers.jp