2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

あつぎ映像コンテスト2012

結果発表
2013年03月09日

募集内容
「笑顔・笑い」または「あつぎ」をテーマとした映像作品
・グランプリ(1点) 賞状、賞金10万円
・準グランプリ(1点) 賞状、賞金5万円
・審査員特別賞(1点) 賞状、賞品
・ブルーウェーブあつぎ賞(数点) 賞状、賞品(あつぎの良さを伝える作品対象)
・特別賞(数点) 賞状、記念品
応募締め切り
2013年01月18日(金)
作品形式
3分以下の映像作品(実写、ドキュメンタリー、CG、アニメ、静止画によるスライドショーなど)
DVD-R、ミニDVテープ。ファイル形式は、AVI、MPEG2、MPEG-4、WMV、MOV、FlashPlayerで再生できる形式とします。
応募方法
公式サイトより応募票を印刷して、必要事項を記入の上、1作品ごとに貼付し、次の応募先へ直接または郵送でご応募ください。
参加資格
応募者(団体)自らが制作した作品であること。過去に他のコンテストなどに応募した作品でも応募可能とするが、他のコンテストで入賞した作品は応募できない。応募資格の制限は無し(プロ・アマ問わず。個人でもグループでも応募可能)
結果発表日
平成25年3月9日(土曜日)、あつぎ映画祭の中で表彰予定。
著作権の扱い
応募作品の著作権は応募者に帰属するが、厚木市が無 償であつぎビジョン、あつぎデジタルギャラリー、ケ ーブルテレビ、インターネット等で放映・配信するこ と、厚木市のイベント・広報活動等に利用すること、 その他複製・編集することについて了解すること(応 募の時点で承諾を得たものとみなす)。
主催
厚木市政策部広報課
応募先・
お問い合わせ
広報課
開庁時間:8時30分~17時15分
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:046-225-2040 
ファックス番号:046-223-9951
メール:0200@city.atsugi.kanagawa.jp