2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

日本野鳥の会創立80周年記念写真展「未来に残したい鳥風景」写真募集

発表待ち
2014年04月30日〆

募集内容
「未来に残したい鳥風景」
当会が80周年を迎える今、この時代に生きる野鳥とその生息環境をとらえた作品をご応募ください。

(1)日本国内で2009年1月~2014年4月に撮影した、未発表*(類似カット含む)の野鳥写真。
*展覧会・コンテスト・雑誌等、不特定多数の方が目にする場(個人の運営するホームページやブログ等は含みません)に投稿していないもの。
(2)撮影のため、環境に人為的な加工をしたり鳥の声を流したりすることなく、野鳥や生息環境にダメージを与えずに撮った野鳥写真。
(3)背景の自然に手を加えず、合成などの加工をしていない野鳥写真。
優秀賞5点 (賞金4万円)
入選 25点 (賞金1万円) ほか
応募締め切り
2014年04月30日(水)
作品形式
・ポジフィルム、または、おおむね1,000万画素以上のデジタルカメラで撮影したデジタルデータ(おおむね解像度150dpi以上、3000×4000ピクセル以上を推奨)。JPEG最高画質[L(ラージ)・FINE(ファイン)など] または RAWにて撮影したデータ。合成・組写真不可。応募はJPEGに限ります。RAW画像は、原則、最高画質でJPEG形式に圧縮保存してご応募ください。
・ポジフィルムの写真はデータ化してご応募ください。
※ポジフィルムの写真は、採用決定後にオリジナルポジのお貸出しをお願いいたします。
※一辺が7000ピクセル以上の画像がアップロードできないことがあります。その場合は、画像を7000ピクセル未満に縮小してご応募ください。
※審査の途中で、画像の解像度等が不足する場合、データの再送付をお願いすることがあります。
応募方法
公式ホームページに受付期間中に設置される「日本野鳥の会創立80周年記念写真展 オンライン写真応募」ページからご応募ください。
  
※応募者登録後は、締め切り日時までご本人で作品の応募や差替えが可能です。
※締め切り日前1週間程は応募が集中し、手続きに相当の時間がかかることが予想されます。早めのご応募にご協力をお願いいたします。
※オンライン応募が困難な場合は、郵送で作品を受け付けます。お手数とは存じますが、末尾の問合せ先までご連絡ください。
結果発表日
2014年6月(予定)
著作権の扱い
作品の著作権は、撮影者に帰属します。
主催
公益財団法人日本野鳥の会
応募先・
お問い合わせ
公益財団法人 日本野鳥の会 普及室 創立80周年記念写真展 係
電話:03-5436-2622 (土日祝日・年末年始休業)/FAX:03-5436-2635
メール:nature@wbsj.org