2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

KOKUYO DESIGN AWARD 2014

発表待ち
2014年06月30日〆

募集内容
働く、学ぶ、暮らす、それぞれのシーン。
良い商品があるほど、その情景は豊かになります。
安定した品質はもちろん、優れた機能を美しくまとめた商品を、世の中にもっと増やしたい。
利便性だけでなく、気持ちを動かし、心をくすぐる商品。
遊び心があってニヤリとさせる、ユーモアにあふれた商品。
デザインを研ぎすまし、思わず手にしたくなる、使ってみたくなる商品を考えてください。
本質に立ち返り、ていねいに働き、学び、暮らすために。
素材が持つ質(たち)を深く考え、生かすために。
商品の価値を、デザインから質す(ただす)ために。
質実剛健な商品を、これからも末永く使うために。
新たな価値を発信する、あなたのデザインをお待ちしています。

募集対象:ステーショナリー、ファニチャー
●グランプリ(全1点) ・・・ ¥2,000,000
●優秀賞(全4点)   ・・・ ¥500,000
応募締め切り
2014年06月30日(月)
作品形式
【1次審査の提出物】
・プレゼンテーションシート(A3用紙タテ)
 A3用紙(幅297mm×高さ420mm)縦1枚で表現してください。
・応募用紙(A4用紙タテ)
 コクヨデザインアワードウェブサイトのエントリーサイトにて応募者情報登録と応募作品登録を行うと、応募用紙を印刷することができます。

【2次審査の提出物】
・プレゼンテーションシート(A3用紙タテ)
 再提出を受け付けます。
・模型
 実寸大、家具等はスケールモデルも可。
 制作は応募者の手配とし、主催者から制作補助費として一律3万円(税込)を支給します。
 模型は返却いたしません。
応募方法
応募要項をご確認の上、2014年6月30日(月)までに、コクヨデザインアワードウェブサイトのエントリーサイトにて応募者情報登録、応募作品登録を行ってください。
※エントリーサイトで登録を行うと「応募用紙」を印刷することができます。

「プレゼンテーションシート」と「応募用紙」を指定の形態で、コクヨデザインアワード事務局まで郵送してください。 (2014年6月30日(月)必着)
参加資格
・企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いません。
・応募作品は国内外未発表のものに限ります。
・「最終審査(2次審査)」(2014年10月29日(水))にてプレゼンテーションできる方。
結果発表日
2014年10月30日(予定)
著作権の扱い
応募作品が入賞した場合、その応募作品の日本および世界の全ての国の特許、実用新案、意匠、商標、著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利を含む)に関する全ての権利は主催者に帰属するものとします。
また、応募者は応募作品に関し著作者人格権を行使しないものとします。尚、権利の譲渡対価は、主催者規定の入賞賞金をもって充てるものとします。
主催
コクヨ株式会社
応募先・
お問い合わせ
コクヨデザインアワード事務局
〒106-0032 東京都 港区 六本木 5-17-1 アクシスビル
E-mail:contact2014@award.kokuyo.co.jp