第3回 佐賀大学コンテンツデザインコンテスト
- 結果発表
- 2014年11月15日

- 募集内容
- テーマは問いません。
ショートムービー、アニメーション、2D・3DCG、アプリケーション、Web、インタラクティブ、教育コンテンツ、産業コンテンツ、地域コンテンツ、建築・都市デザイン、その他デジタルコンテンツ。
- 賞
- 最優秀賞(1作品)、優秀賞(2作品)を部門ごとに決定します。
該当する作品がない場合は該当者なしとします。
- 応募締め切り
- 2014年09月15日(月)
- 作品形式
- 静止画
A2サイズ(200dpi)、PNG、JPEG、AI
動画
5分以内、MP4(H.264+AAC)、1920×1080pixel以内
インタラクティブ
Kinect等のモーションセンサーデバイスを使用した作品:作品を記録した映像もしくは作品の解説文や画像を提出してください。
映像は、5分以内、MP4(H.264+AAC)1920×1080pixel以内
Web・ゲームコンテンツなど:作品データに起動方法や操作方法などの説明を添付してください。
その他
静止画:A2サイズ(200dpi)、PNG、JPEG、AI
動画:5分以内、MP4(H.264+AAC)
- 応募方法
- まずは、「作品応募」ページからエントリー。
作品のデータをCD-R(DVD-R)書き込んで提出送してください。作品には応募シート(プリントアウトしたもの)を添付してください。
【作品提出】
「作品のデータを書き込んだCD-R(DVD‐R)」「プリントアウトした応募シート」2点を必ず提出してください。
DVDビデオの形式は不可とします。
郵送の場合:
佐賀大学 地域環境コンテンツデザイン研究所
「第3回佐賀大学コンテンツデザインコンテスト」宛
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地
TEL&FAX: 0952-20-4731
持参の場合:
佐賀大学 eラーニングスタジオ(受付時間:平日9時~17時)
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町1341
佐賀大学 先端研究・教育施設 研究室15
TEL&FAX: 0952-20-4731
- 参加資格
- 高校生部門:コンテンツデザインに興味のある高校生(中学生以下含)
学生部門 :コンテンツデザインに興味のある大学生、大学院生、専門学校生、高等専門学校生
一般部門 :コンテンツデザインに興味のある方
- 結果発表日
- 2014年11月15日(土)
- 著作権の扱い
- 著作権は作者に帰属し、出版権および展示権は佐賀大学に委譲するものとします。ただし、作者が自由に出版・展示することを妨げるものではありません。
- 主催
- 国立大学法人佐賀大学、佐賀大学 地域環境コンテンツデザイン研究所
- 応募先・
お問い合わせ
- 佐賀大学 地域環境コンテンツデザイン研究所
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地
TEL & FAX 0952-20-4731(佐賀大学 eラーニングスタジオ)