2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

MEMORIAL GOODS DESIGN AWARD 2015

発表待ち
2015年05月23日〆

募集内容
国立競技場の遺産で代表的な「スタンドの椅子」を活用して、未来(2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を開催する新国立競技場)をイメージさせるデザインを募集します。
実用的なデザインから未来をイメージさせるアート作品まで、幅広いデザイン作品を募集します。
●JSC賞(グランプリ) 1作品
(賞金5万円+新国立競技場(場所未定)にて作品展示&有名家具メーカーにて製品化し限定販売)
●優秀賞 2作品
(賞金2万円+JSCウェブサイト、刊行物で紹介)
●ぴあ賞 1作品
(賞金1万円+JSCウェブサイト、ぴあ特設ページで紹介)
応募締め切り
2015年05月23日(土)
作品形式
SAYONARA国立競技場FOR THE FUTURE “MEMORIAL GOODS DESIN AWARD 2015”サイト内素材購入ページより素材を購入し、その素材を利用した作品を制作。
応募作品のサイズは高さ1m幅1m以内のもの。
※応募メールに必要事項(氏名、性別、年齢、ご職業、住所、電話番号、e-mailアドレス、作品名、作品説明)を記入し、作品画像を添付。(2,000×1,500ピクセル以下、2MB以下の2枚まで)
応募方法
SAYONARA国立競技場FOR THE FUTURE “MEMORIAL GOODS DESIN AWARD 2015”内応募メール(memorialgoods-order@pia.co.jp)にて応募。
参加資格
SAYONARA国立競技場FOR THE FUTURE “MEMORIAL GOODS DESIN AWARD 2015”サイト内素材購入ページより素材を購入された方全て対象(平成26年12月までに購入された方も対象)
結果発表日
2015年7月発表(予定)
著作権の扱い
●応募作品が入賞した場合、その応募作品の日本および世界の全ての国の特許、実用新案、意匠、商標、著作権(著作権法第27条及び 第28条所定の権利を含む)に関する全ての権利は主催者に帰属するものとします。また、応募者は応募作品に関し著作者人格権を行使しないものとします。尚、権利の譲渡対価は、主催者規定の賞金・特典をもって充てるものとします。
●受賞作品以外の作品については、知的財産権等全ての権利と責任は原則として応募者本人に帰属しますが、主催者の判断により、応募作品 を一般の方へ展示(応募者の個人情報を除きます)する場合、あるいは書籍・パンフレット等に掲載する場合がありますので、予めご了承ください。
主催
日本スポーツ振興センター
応募先・
お問い合わせ
メール
memorialgoods-order@pia.co.jp