平成28(2016)年交通安全ポスターデザイン
- 発表待ち
- 2016年01月31日〆

- 募集内容
- 「平成28年使用交通安全年間スローガン」の3部門で内閣総理大臣賞を受賞したスローガンのうちいずれか一つを使ってポスターを制作してください。
- 賞
- ・内閣総理大臣賞<最優秀作>(各部門1点) :賞状と賞金20万円
・内閣府特命担当大臣賞<優秀作>(各部門1点):賞状と賞金5万円
・警察庁長官賞<優秀作>(各部門1点) :賞状と賞金5万円
・文部科学大臣賞<優秀作>(こども部門1点) :賞状と本人に3万円の商品券、在学校に2万円の商品券
・全日本交通安全協会会長賞<優良作>(各部門1点):賞状と賞金3万円
・毎日新聞社賞<優良作>(各部門1点) :賞状と賞金3万円
以上の受賞者には副賞として盾を贈呈します。
・佳作(各部門とも若干点):賞状と賞金1万円
小・中学生が受賞した場合、最優秀作には本人と在学校にそれぞれ10万円の商品券、優秀作には本人に3万円の商品券と在学校に2万円の商品券、優良作には本人に2万円の商品券と在学校に1万円の商品券、佳作には本人に1万円の商品券を贈呈します。
・参加賞:小・中学生までの応募者全員
- 応募締め切り
- 2016年01月31日(日)
- 作品形式
- 一般部門A、B:B2判(515mm×728mm)縦位置のみ
こども部門 :B3判(364mm×515mm)または四ツ切り画用紙
:(392mm×542mm)縦・横は自由
※障害をお持ちの方で上記作品サイズを描くことが困難な方は毎日新聞社事業本部「交通安全ポスター」係へお問い合わせください。
- 応募方法
- 1)応募票を、作品ごとに裏面に必ず添付してください。
2)小・中学生が学校や所属団体から一括応募する場合、応募票とは別に学校・団体の所在地、電話番号と応募者全員の名前、学年、応募担当者(教諭など)名を記した一覧表を必ず添付してください。参加賞の発送に使います。
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む〉など一切の権利は主催者に帰属します。著作者人格権に基づく権利を行使しないことが応募の条件です。
- 主催
- 一般財団法人全日本交通安全協会 毎日新聞社
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞社事業本部交通安全ポスター係
電話 03-3212-0190=平日午前10時〜午後6時