新しい日本のユースホステル デザインコンペティション 2012
- 結果発表
- 2013年03月30日

- 募集内容
- 日本の新しい宿泊施設のデザイン
【計画条件】
・計画はテナントビルのリノベーションを前提とする
・Aタイプ(1層)・Bタイプ(3層)どちらかを前提とし、計画を行う
・Bタイプ(3層)は、ベッド数に影響の無い範囲で吹き抜けや階段を設けても良い
・敷地は東京近郊で、空港からの交通の便は、ある程度よいと想定する
・総収容人数100名とする。
- 賞
- 【優秀賞】 30万円
【一般審査賞】 30万円
(インターネット投票による国内及び海外の合計最多得票作品)
【アイデア賞】 10万円
(新しい素材、新しいサービス、交流のしくみなどの考案で優秀なもの)
※賞金は各賞を同一作品が重複して受賞した場合も贈呈されます。
- 応募締め切り
- 2012年11月08日(木)
- 作品形式
- 【応募案】
・提案タイトル、コンセプト(300字以内)
・1200×800ピクセルで4枚以内のJPGファイル
・少なくとも平面図を含み、案の魅力を示すためのパース・ダイヤグラムなどは適宜個人の判断にて入れる。
・ファイル名には、「登録番号_(アンダーバー)ページ番号」と記す。たとえば、登録番号1045の応募者が、4枚の提出を行う場合、
1045_1 1045_2 1045_3 1045_4 となります。
【解説文】
提案主旨(800字以内)をテキストファイルで記し、JPGファイル+コンセプトと合わせ「圧縮形式」(.zip)にて添付。
- 応募方法
- 【登録方法】
本コンペティションに参加するためには、事前に公式サイト上の登録フォームから登録を行ってください。
必要事項を入力し送信後、e-mail で登録番号が交付されます。この登録番号は応募にあたって必要となりますので、紛失しないよう、記録・保存してください。また、複数の作品を応募する場合は、作品ごとに登録してください。
・交付後の登録番号に関する問い合わせには応じることができません。
・応募登録は、当ホームページ以外からはできません。
・携帯電話のメールアドレスでは、登録番号通知メールを受け取れない場合があります。
【提出方法】
応募案、解説文には、それぞれ登録番号を明記してください。提出ファイルには、登録番号以外の応募者を特定できる内容は絶対に記入しないでください。応募案・解説文を下記提出先に送付してください。
- 参加資格
- 2012年4月1日時点で学生であること(複数人で応募する場合は全員該当のこと。)
大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校、専修学校(各種学校)など。
- 結果発表日
- 審査の結果は入賞者に通知するとともに、新建築2013年3月号、および当ホームページ上にて発表いたします。
- 著作権の扱い
- 本コンペ応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品および選外佳作作品の発表に関する権利は主催者が保有します。
- 主催
- 株式会社国際交流村
- 応募先・
お問い合わせ
- 株式会社国際交流村
〒110-0001
東京都台東区谷中3-13-6
Eメール:info@kkm.jp