2025
8/18 up

Powered by CREATORS BANK

コンテスト情報の掲載

信州デザインコンペ2016

結果発表
2016年08月01日

募集内容
○株式会社山下フルーツ農園
「ほしりんご 紅玉・グラニースミス・ベルドボスクープ」
3種類のパッケージをデザイン

○きたやつハム株式会社
「信州北八ヶ岳山麓豚」生肉500gの
パッケージをデザイン

○株式会社ちさと東
「日本一の星空」「日本一のはなもも」
2種類のロゴマークデザイン
グランプリ…………1作品(優秀賞の中から選出 : 賞状/副賞 賞金20万円)
優秀賞……………2作品(各課題の中から選出:賞状/副賞 賞金10万円)
選考委員特別賞…3作品(賞状)
学生グランプリ……1作品(賞状/副賞 賞金2万円)
※総合グランプリが学生の場合、それに次ぐ学生作品が受賞となります)
※各賞の受賞作品数などは選考の都合上により変更する場合がございます。
応募締め切り
2016年06月30日(木)
作品形式
公式サイト参照
応募方法
1作品につきB2台紙(台紙の仕様は自由)2枚を上限に、完成予想図と作品コンセプトをまとめてご応募ください。長野県デザイン振興協会ホームページから「応募票」「応募用紙」をダウンロードし、必要事項をご記入ください。

「応募票」はすべての台紙の裏面右下に貼付し、「応募用紙」も同封してお送りください。モックアップや試作品がある場合も「応募票」を貼付し一緒にお送りください。モックアップや試作品の配置に指定がある場合別紙に配置図を記載し同封しご応募下さい。
参加資格
どなたでもご応募できます。グループでの応募も可能です。
結果発表日
2016年8月
著作権の扱い
○原則として優秀賞作品を実用化・商品化することを目指し、受賞作の商品化権利は受賞発表から1年間、テーマ提供企業が有します。ただし、経済的・物理的要件などを総合的に判断し、優秀賞作品以外から実用化・商品化をする場合があります。
○採用作品の応募者は、実用化・商品化に向けて、継続的に作業を行うものとします。作業に当たっての企業訪問の交通費・宿泊費等は自己負担となります。
○採用作品の実用化・商品化にあたり、応募者と企業は当該デザインの使用条件(知的財産権の帰属や対価)に関する契約を締結します。具体的な条件は、長野県デザイン振興協会が仲介者となり、応募者と企業の条件を協議して決定します。
主催
長野県デザイン振興協会
応募先・
お問い合わせ
〒380-0838 長野市県町584 長野県経営者協会会館内
長野県デザイン振興協会 事務局
TEL:(026)238-6360
FAX:(026)238-6442