第2回 医美同源デザインコンペティション
- 結果発表
- 2017年03月31日

- 募集内容
- 一般社団法人菊地誠22世紀医美支援事業団が主催する第2回医美同源デザインコンペティション「入院生活を豊かにするデザイン」では作品を募集しています。病気・高齢の治療や回復のため、患者が病院の“くらし”に求めるものは、今後ますます多様化し、変化していくことが予想されます。アートやデザインの視点を取り入れることで、より豊かな“くらし”や“くらし方”を患者に提供できるのではないでしょうか。“入院する方々”と“受け入れる側”の双方にとって、より良い環境創出の一助となるためアイデアを募集しています。
【テーマ】
「入院生活を豊かにするデザイン」
入院中の患者さんの暮らしが今よりも豊かになるような暮らしのまわり(衣類、寝具、入浴、洗顔用具、食器、トレー、ランチョンマット、カテラリー等)の新しいデザインを募集します。※単体・組合せも可
審査基準
【独 創 性】 オリジナリティーに優れこれまでにない創造的なもの
【ニ ー ズ】 テーマに適合し、患者さんが求めているもの
【造 型 性】 造形的に美しいもの
【現 実 性】 患者さんの使用が現実的なもの
- 賞
- 【一般の部】
22世紀医美大賞 1点 賞状・賞金20万
22世紀医美優秀賞 3点(1点につき賞状・賞金5万)
【学生の部】
22世紀医美大賞 1点 賞状・賞金10万
22世紀医美優秀賞 3点(1点につき賞状・賞金3万)
- 応募開始日
- 2016年12月19日(月)
- 応募締め切り
- 2017年03月03日(金)
- 作品形式
- 提出物
▶応募者情報(作品名、氏名、学校・団体名、連絡先、住所、学生・一般分類)
▶A4 判 2 枚以上 5 枚以内のプレゼンテーションシート(作品名、コンセプト、考察等)
▶実物(模型であっても構いません)
- 応募方法
- 提出物を下記提出先まで送付
送付先:〒920-0993 石川県金沢市下本多町六番丁40番地1 株式会社ノエチカ
※応募点数は1人(グループ)につき、1点とします。
- 参加資格
- 【一般の部】 アーティスト、デザイナー、工芸作家等
【学生の部】 大学や専門学校に在籍する学生
※企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍は問いません。
- 結果発表日
- 2017年3月下旬、審査結果はウェブサイト等を通じて発表します。
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 一般社団法人 菊地誠22世紀医美支援事業団
- 応募先・
お問い合わせ
- 〒920-0993
石川県金沢市下本多町六番丁40番地1
株式会社ノエチカ
tel : 076-223-3580 / fax : 076-223-3581
mail : info@noetica.co.jp