1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
【デジタル作品について】
2516pixel×3543pixel 以上
(A2+塗りたし3mm〈426mm×600mm〉、150dpi)
カラーモード・CMYK
※縦横は問いません
【実物作品(原画等)について】
縦20cm以上~50cm未満、横20cm以上~50cm未満、
厚み(奥行き幅)5cm未満で制作。
※立体作品や表面上での突起が著しい作品は原則として受け付けません。
【1次審査】
審査員による選考(応募作品から受賞候補作品を20作品選考)
【2次審査】
主催者による受賞作品(グランプリ1作品、準グランプリ1作品、入賞8作品)
の決定
※各賞の受賞人数は応募状況によって変動することがございます。
※審査結果はCREATORS BANK上にて発表されます。
文京学院大学大学院経営学研究科 教授 ASIAGRAPH CGアートギャラリー代表
1959年神奈川県出身。83年東京芸大大学院修了。85年よりCG制作を開始、87年イラストレーターとしてデビュー、89年JACA特別賞受賞、NAAC展ADとして特別賞受賞、90年JACA特別賞、銅賞受賞、97年喜多見康事務所開設。
デザインディレクター、フリーランス
1964年東京都出身。1987年フリーランスでプログラムを用いたCGデザインを始める。1989年株式会社丹青社入社。1989年テクニカルデザイン、1993年空間デザイン、1997年インターネットミュージアムを立上、1997年にジャパンデザインネットを立上げて編集長に就任。1999年に登竜門を立ち上げる。現在はフリーランスにて活動中。
CINRA.NETプロデューサー、株式会社CINRA代表取締役
1982年・東京都出身。2003年に大学在学中に「日本の文化を変える!」という、壮大かつ青二才なビジョンのもとCINRAを立ち上げる。2006年、大学卒業と同時に株式会社化する。現在、アート、音楽、映画、演劇などを扱うカルチャーポータルサイト『CINRA.NET』の運営を中心に、WEBサイトやグラフィックなどの企画制作や、毎月無料のライブイベント『exPoP!!!!!』の開催など、浅~く広~く活動中。
CREATORS BANKプロデューサー、株式会社アークフィリア代表取締役
1986年9月14日生神奈川県横浜市出身。株式会社アークフィリアを設立。制作におけるクリエイティブディレクターを努める傍らクリエイターのためのポータルサイトCREATORSBANK、京都アートフェスタartDiveのプロデュースを中心としてクリエイター・アートを支援する様々な活動を行う。
応募条件を満たした作品について、以下の8項目を基準に、総合的に審査されます。